5年以上空きまして。その5年の間に、疫病が大流行りし、インドアに拍車がかかり、部署移動があり、働き方も変わり、身内を亡くし、その反動か帰省する回数がぐんと増え。いわゆる人生のステージが変わったわけではないけれど、私は私なりに日々を過ごしてま…
※ネタバレ含みます。まだ観てない方はお控えください※ カフカのことはわからない。唯一知っているのは、変身、というタイトルの本があって、主人公が虫になってしまうという突飛な内容であるということだけ。カフカの本は読んだことがないし(たぶんこれから…
インフルエンザに罹りました。罹って治りました。先週の金曜日のことです。夜中の3時頃にとんでもない悪寒で目が覚めました。「あーこれは熱や。熱が上がってるんだ」と即座に分かったのは、2年前に扁桃腺摘出手術をするまで2~3カ月に一度のペースで40度近…
ファンミに参加するため札幌にきています。参加は明日の昼公演。今日はもっぱら美味しいものを食べることに注力しておりました。 さてもう日付が変わる直前ですが、本日は安田顕さん45歳の誕生日。おめでとうございます。45歳。そうかぁと思うのです。40過ぎ…
あまりにも久しぶりすぎてこういうときにどうやって記事を書き始めたら良いのかわからないのです。3月21日移行ずっと「あれを書こう」「これを書こう」と思い立っては立ち消え、書けない期間が続きました。その間にカジャラがあったりムロ式があったりPARAMU…
琢ちゃん、42歳の誕生日です。一年前にもこのブログでお祝いさせていただいたのですが、もう一年経ったのですね。早いなぁ。そしてもう3月も終わりに近づいているというのに、今日都心では雪が降りました。寒い。なまら寒い。冬が琢ちゃんの誕生日お祝いした…
数日前から救命病棟24時の第3シリーズの再放送が始まっているようですね。洋ちゃんが出ているアレです。ちょうど一年くらい前にも再放送されていて、そのときにそれをテーマにブログを書いたのですが、実はその記事「救命病棟24時 大泉洋」で検索すると2つ目…
2018年こそは落語を聴きに行こう、寄席に行こうと決めまして。こういう趣味のことになると行動が早い性分のため、思い立って速攻でチケットを取り、行ってきました渋谷らくご(通称シブラク)。とはいえ、やみくもにチケットを取ったわけではありません。気…
またまた昨年の話で申し訳ないのですが、昨年の秋から年末にかけて上演されました、「スマートモテリーマン講座2017」を観てきましたので、感想をば。 一言で申し上げるのであれば、「芸達者が揃いましたね」ということ。顕さんはいつものことですが、ヒロイ…
私にはまだ信じられるものがない。探している最中だ。『サラバ!』のテーマはきっと「信じること」だが、私はこれを読み終えたとき最初に頭に浮かんだことは、冒頭の「私にはまだ信じられるものがない」ということだった。 私はある時期、「何か私を形作る“…
明けましておめでとうございます。三が日も過ぎましたが7日まではお正月というイメージが私の中であるのでギリギリセーフです。今年もぼちぼちと更新してまいりますので、何卒よろしくお願いいたします。 さて2018年一発目が2017年の話で恐縮ではございます…
半月ほど前ですが、『探偵はBARにいる3』観てきました。公開日翌日に観てきました。有楽町の東映にて、舞台挨拶付きのやつです。朝早かったね。9時くらいかな。その日有楽町からスタートして上野~豊洲~新宿って確かあって。私、前日飲み会の予定があると分…
顕さんお誕生日おめでとうございます。 顕さんのファンになって早数年。昨夜改めて、「私はファン歴何年なんだろう」と思いまして考えてみました。現在ファン歴丸6年。7年目も折り返し地点に突入しておりました。早い。早いとしか言いようがない。あっという…
今日はモリの46歳の誕生日。おめでとうございます。46歳…。NACSメンバー、というより芸能人って皆様大体実年齢よりも若く見えることが多いので、数字を見てもピンとこないことが多いです。モリもしかり。ファンの贔屓目だということは分かっているけれど、そ…
テレ朝で『シン・ゴジラ』が放送されていますね。『陸王』と時刻がかぶっていたのでどちらを観るか悩んで、結局『陸王』を選びました。『シン・ゴジラ』最後まで観てたら23:20とかになるので、もう何もできないなと思いましてね。陸王観終わったので『シン・…
今日はシゲちゃんの44回目の誕生日。 というのを先ほど知りまして、慌ててスマートフォンでおめでとうの記事を作成しています。現在時刻朝8時39分。会社に向かう電車の中でございます。眠い。 シゲはつい最近『オーランドー』でお見かけしたばかり。久しぶり…
「子供の事情」の記事から1カ月ほど放置しました。昨夜久しぶりに記事を投稿。顕さんが声優を務めた「DCスーパーヒーローズVS鷹の爪団」の舞台挨拶の話です。お暇でしたらぜひ。 さて、どうしてこんなにも前回から空いたのかという言い訳をしますと、まぁ仕…
顕さんがジョーカーの声優をやるということで 前々から必ず観に行こうと思っていた本作。 ありがたいことに初日舞台挨拶を観ることができました。 私が観たのは11:50~の、マスコミ入りの初回の舞台挨拶です。 natalie.mu こちらに詳しいレポが出てます…
観に行ってからほぼ一カ月が経ちましたが、 備忘録という感じで少し書こうと思います。 ネタバレ含みます。
今週のお題「カバンの中身」 ガム。 カバンの中には、必ずと言っていいほど、ガムが入っています。 その習慣がついたのは、お仕事を始めてから。 ガムを噛むと気持ちが安定することに気付いたのがきっかけでした。 忙しかったり、集中したいときに噛むことが…
7月14日公開だったのですが、 観に行くのが随分と遅くなってしまいました。 漫画もアニメも見たことがなかったので、 まっさらな気持ちで観てきましたよ。 以下感想、ネタバレ含みます。
買ってきました。 一人暮らしの収納に限界を感じていたので、 配信で購入しようかとも思ったのですが、 購入特典で、ファイルがつくと聞きまして。 しかもそれがお店によっては、 「おげんさん」仕様の源さんだというじゃありませんか。 …よし、CDで買おう。…
東京公演を観てきました。 ちょっと間が空いてしまったので、記憶がおぼろげ。 思い出しながら書きます。 ネタバレ含みます。
7月29日。 先週の土曜日、映画『東京喰種』が公開されました。 その約一週間ほど前に、 初日舞台挨拶のチケット情報がぴあから届いて、 「まぁ無理だろうけど、」と半ば諦めモードで申し込んだら、 まさかのまさか当たってしまって。 「国民なのに申し訳ない…
お久しぶりでございます。 1カ月以上空いてしまい、 はてなブログから「更新しませんか?」とメールが届きました。 入社2か月目にして、既に残業の日々でございます。 (私が仕事遅いっていうのが原因の大半。) しかしながら、土日はしっかりと趣味活動をし…
顕さんが、毎週日曜日にCUE DIARYを更新するという約束をしました。 駄文 - CUE DIARY | CREATIVE OFFICE CUE Official website 顕さんは、以前もこういう約束をしていましたね。 2014年?2013年くらいでしょうか。 フォトダイとCUE DIARYを一年間毎日更新さ…
情報が遅いことは重々分かっておりますが、記録的な感覚で。 モテリ第4弾の続報が出ました。 【開講日程決定】舞台『スマートモテリーマン講座』シリーズ史上最大、プレビュー公演を皮切りに日本全国11会場にて開講が決定しました!! https://t.co/Ai7lMerM6A…
先日の『小さな巨人』第7話。 捜査一課運担になった渡部刑事の葛藤がありました。 立場が人を変える。 7話の予告でそう出ていましたが、その一つに渡部刑事がいるのでしょう。 香坂さんに憧れて、猛勉強して捜査一課に引き上げられた渡部刑事。 そしてはたか…
顕さんについてこんな新しい情報が入ってきました。 www.cinematoday.jp 榮倉奈々ちゃんとのW主演だそうです。 記事内でも触れていますが、 この作品は2010年にYahoo!知恵袋に投稿から広がり、 ボーカロイド・初音ミクによる同名楽曲やコミックエッセイ化な…
中学生、もしかしたら小学校高学年辺りから、 森絵都さんの本を読んできました。 森絵都さん、今では直木賞も受賞されて、 大人の読み物を書かれるイメージがあるかもしれませんが、 スタートは児童文学です。 そして私も、その児童文学から森絵都さんの作品…